InterTrust Japan LLC.

IT支援サービス

  • HOME »
  • IT支援サービス

ITJ合同会社では、経験豊富なITコンサルタントによる支援サービスを提供しています。

主なIT支援サービス内容

Microsoft 365 SFAパッケージ

本ITツールは、マイクロソフトが提供するMicrosoft 365 Business (旧称 Office 365 Business)に営業管理を実現するためのSharePointアドインを組み合わせたパッケージソフトウェアです。SharePoint Onlineの本来の機能に加えて、SFAに求められる「見込客情報」「案件情報台帳」「商談進捗」「営業販促活動」「実績管理」を簡単に導入することができます。
Excelを使った営業管理を卒業したいが、既存のSFAは高額で機能が多すぎて使いこなせないという中小企業に対して、営業マンにも優しいシンプルな機能と管理ノウハウを提供します。

いわゆる「デジタルトランスフォーメーション(DX:Digital Transformation)」の早期実現のため、業務アプリケーションの短期導入が可能な Microsoft 365をプラットフォームとして選択しました。
世界中でも日本でも多くの企業ユーザーに導入されているMicrosoft 365ですから使いやすさや親しみやすさは他のクラウドサービスを圧倒しています。かつては高額で高性能のサーバー上でしか導入できなかったExchangeやSharePointがエクセルやワードと同じように利用できるようになりました。
当社は、特定のビジネス機能を提供するコンポーネントをパッケージ化し、Microsoft 365ソリューションとして、導入/運用/保守のためのフレームワークを提供しています。

より詳しい説明は、Microsoft 365 SFAパッケージをご覧ください。

歯科技工士管理システム

歯科技工士管理システムDentalTechManagementSystemは、歯科技工士の作業生産性の向上を目的とした業務支援ソフトウェア製品です。作業工程管理ノウハウと直観的で分かりやすい簡単操作により、歯科技工士の製作業務効率が向上します。

本製品の特徴は、歯科技工士の目線で設計された優れた操作性と作業進捗管理が請求書発行業務と連動している点です。歯科技工士の方が持たれている作業イメージとシステム上の進捗管理操作が一致していますので、歯科技工製作業務の妨げにならずに作業進捗管理を直観的に行うことができます。また、作業進捗のデータが請求書発行業務の元データとして連動している為、作業実績が入力されたデータは請求書データに自動的に反映されます。これによりバックオフィス業務が滞りなく進行しますので、歯科技工士は製作業務に集中することができます。

より詳しい説明は、歯科技工士管理システムをご覧ください。

業務分析サービス

業務改善、働き方改革、業務システム導入等に際して、現行業務の正確な把握が求められます。当社ではBPMNを用いた業務分析手法により現行業務を可視化し、問題抽出を試みます。対象とする業務分野は以下の通りです。

  • 販売管理
  • 顧客管理
  • 仕入管理
  • 在庫管理
  • フィールドサービス管理
  • 輸出/輸入管理
  • 財務/企業会計(財務会計、管理会計)
  • 債権債務管理
  • 人事/給与/社会保険
  • 契約管理
  • 情報システム管理業務(保守/運用/外注管理/ライセンス管理)

より詳しい説明は、業務分析サービスをご覧ください。

遠隔エンジニアリング支援クラウド

作業現場での遠隔コミュニケーションに最適化したクラウドサービスを提供します。
現場での作業性を重視して、現場で利用するデバイスは透過型ヘッドマウントディスプレイを採用し、ハンズフリーを可能としました。

多言語版ECパッケージ

多言語版ECパッケージは、ECサイトを簡単に構築することができるソフトウェアパッケージです。
既存のモジュールを組み合わせることによって、ECサイトを構築しますので、従来の開発手法に比べて費用及び期間を1/10程度まで圧縮することが可能となりました。また、業務の進展に合わせて拡張できるモジュールをオプションで用意していますので、事業の進展に柔軟に対応することが可能となり、事業の継続性を確保できます。

最大の特徴は、海外向けサイト(越境EC)の構築が可能な機能を標準で備えていることです。標準搭載機能では、言語別のサイトを複数管理(マルチサイト)することが可能です。日本側スタッフはサイトの運営と商品登録を日本語で行い、翻訳者が翻訳した内容を海外向けサイトに書き込むという運用ができるようになりました。

より詳しい説明は、多言語版ECパッケージをご覧ください。

バス運行業務管理システム

TotalBusManagementSystemは、バス事業者のバス運行業務を支援するソフトウェア製品です。豊富な業務支援機能と簡単操作により、バス事業者のバス運行業務を強力にバックアップします。

本製品の特徴は、線引台帳と予約受付が完全連動し、受注の効率化とダブルブッキングを防止が可能なほか、予約登録と同時に「線引台帳」に自動仮車割当、割当不可の場合は未割に線が表示されるなど「線引台帳」上で線の移動が可能なことです。また、傭車台帳も線引台帳に完全連動、仮車割当て済み・未割・傭車の3 段で台帳表示されます。予約~配車・運行実績~請求・未収管理までデータを一元管理し、予約台帳をはじめ、バスの運行にかかわるすべての管理データが連動しますので、台帳ごとの転記作業などがなくなり、記載ミスも防止。業務の効率化を実現します。

より詳しい説明は、バス運行業務管理システムをご覧ください。

結婚式場向けクラウドシステム

結婚式場向けクラウドシステムCloud Event Managementは、結婚式場の婚礼宴会業務を支援するソフトウェア製品です。ブライダル会社の役員経験者や業務管理経験者がソフトウェア開発に参画しているため、豊富な業務支援機能と現場に即した簡単操作により、結婚式場の婚礼宴会現場の負担を軽減し、作業生産性の向上が図れます。

本製品の特徴は、結婚式場の婚礼宴会業務を一気通貫に支援できる機能の豊富さと現場の要望にマッチしたきめ細かな機能最適化を目指している点です。現場で有用な資料・帳票の出力を直接できるように設計され、出力帳票の50種類以上にのぼり、さらに、画面の種類は実に150以上に及びます。これらの圧倒的な機能性を実現できたのは、本製品の開発に際して、ブライダル会社の役員経験者が徹底した作業生産性を追求し、経営的な視点からシステムの有効性を追求したこと、そして、同じく業務管理経験者が操作性の観点から妥協を許さない、弛まぬ改良を加えたことによるものです。

類まれな現場主義に貫かれた結婚式場向けクラウドシステムCloud Event Managementは、ソフトウェアを扱う現場の実情を熟知し、人間の代役として十分に貢献するものです。さらに、オペレーションの先にある婚礼ビジネスの経営の本質を理解した戦略的で効率的なIT環境を提供していきます。

より詳しい説明は、結婚式場向けクラウドシステムをご覧ください。

汎用ツール:法人向け Creative Cloud コンプリートプラン

特定の業種や業務に使用が限定されず、広い業務に適用できるソフトウェアを提供します。表計算・ワープロ・簡易データベースやメールグループウェア等な どのSaaSライブラリ等です。

現在の取扱製品は、法人向け Creative Cloud コンプリートプラン(月額7,980 円(税別)Photoshop、Illustrator、InDesign、Acrobat、XDなど、20を超えるアドビの各種クリエイティブアプリをご利用いただけます)、法人向け Creative Cloud 単体プラン(月額3,780 円(税別)Photoshop、Illustrator、lnDesign、Spark、XDなど、アドビのクリエイティブアプリを1つ選択)です。

より詳しい説明は、汎用ツール:法人向け Creative Cloud コンプリートプランをご覧ください。

セキュリティ対策

ネットワークシステムの普及とインターネットサービスの拡充に伴い、セキュリティ対策の必要な事業所が急増しています。しかしながら、セキュリティに対する社会的認識は未だ高いとは言えない為、セキュリティ対策の具体的な実装は進んでいません。当社では、大規模ネットワークにおける高度なセキュリティ対策を経験した技術者によるセキュリティ対策サービスを提供しています。主な提供サービスは以下の通りです。

  • 環境調査/セキュリティ診断
  • 現行ネットワーク構成可視化
  • セキュリティ対策立案
  •  ネットワークセキュリティ対策
    1. FireWall構築
    2. UTM導入
    3. 侵入検知/侵入遮断機能導入
    4. Webコンテンツフィルタ導入
  • 端末セキュリティ
    1. ウイルス対策
    2. セキュリティパッチ
    3. 暗号化
    4. パスワード管理
  • モバイルセキュリティ
    1. 多重暗号化
    2. ストレージクラウド利用
  • バンキングセキュリティ対策
    1. ネットワーク分離環境
    2. FireWall構築
    3. UTM導入
    4. 侵入検知/侵入遮断機能導入
    5. Webコンテンツフィルタ導入
    6. スモールカーネル化
    7. 不要サービス削除

ITツール導入コンサルティング

各企業毎に、現行の業務は、それぞれの部門が、担当者が、これまでに独自の工夫と修正を施しながら最適化してきました。絶妙にチュ-ニングされた人間関係と役割分担のバランスを維持しなくては、業務の効率化を促進することは困難です。したがって、ITを業務活用する場合、各企業毎・各部門毎のそれぞれの現行業務の特性に配慮した上で、導入上の細かな補正をすることが極めて重要です。一例を紹介すると、IT導入が必要な業務・部門とそうではない業務・部門、職場の業務バランス上、IT導入が許容されうるか、IT導入により標準化が必須となる業務範囲と標準化してはいけない業務領域の存在など、IT導入に際して考慮すべき事項は多岐に渡ります。当社ではこれまでのITコンサルティングの経験を活かして、ITツールの導入に際して必要な事項を洗い出し、最適な導入方法を提案するなど、IT導入コンサルティングサービスを提供します。

より詳しい説明は、ITツール導入コンサルティングをご覧ください。

導入支援サービス

各企業毎・部門毎に、業務の作法が微妙に異なるように、新たな業務が浸透していくプロセスも現場毎に様々な形をとっています。強い外部圧力で新しい業務が追加されたとしても当事者の納得性が低ければ、業務効率は向上せず、制度の低い業務となる可能性があります。

したがって、ITツールを導入する場合、業務現場の状況に配慮した上で、現場の同意と協力を得るため、導入手順や方法に関してきめ細かな補正をすることがポイントです。

特に、個人利用のパソコンに対しては、些末な設定変更の場合であっても、設定作業のスケジュール調整は以外に手間が掛かりますし、データ移行等長時間パソコンを利用できないことが予想される場合には、より慎重な準備が必須です。

このような対人が関係する設定作業は定常時には発生しませんから、社内で利用できるリソースは限定的です。

そこで、当社では、ITツール導入プロジェクトの円滑な進行を企図して、ITツール導入に関連する支援サービスを提供しています。

より詳しい説明は、導入支援サービスをご覧ください。

保守サポートサービスメニュー

当社が提供するITツールに関して、お客様のシステムをお客様に代わり、運用・保守するサービスを提供しています。

電話でのサポートも承っておりますので、システムのご相談窓口としてお気軽にご利用ください。年間保守サポートサービス(以下、「保守サポート」)は、保守サービス契約を締結されているお客様(以下、「保守サービスユーザ」)が当社の指定する利用環境で製品を利用されていることを前提に提供いたします。

より詳しい説明は、保守サポートサービスメニューをご覧ください。

ハードウェアレンタル

当社が提供するITツール(例えばMicrosoft 365 SFAパッケージ)は、非対面ビジネスモデルへの転換に資する機能(Teams等の非対面型コミュニケーションツールによる顧客との直接対面を回避した商談)やテレワーク環境の整備に活用できる機能(インターネット接続環境による社内と社外又は社外と社外で勤務する社員間の業務連携)を有していますが、これらの機能を利用するためには通信機器やパソコン端末等のハードウェアが必要です。ITツール導入企業で既に利用されているハードウェアが、当該機能が動作する上で十分な機能・性能を有していない場合、若しくは必要なハードウェアが不足している場合に対応するため、ITツールに対応したハードウェアをレンタルにて提供いたします。

ITツールの導入企業は、このサービスを利用すれば、ハードウェアのITツール適合性判断が不要となり、よりスムーズなITツールの導入が可能となり、ひいては、テレワークへの移行や非対面ビジネスモデルへの転換が迅速に遂行されると期待されます。

なお、ハードウェアをレンタルはITツール導入に附随してご提供するものですので、ITツールを導入しない場合にはお引き受けできないことをご了承願います。

ハードウェアレンタルをご利用する上での詳細は、レンタル約款をご参照ください。

より詳しい説明は、ハードウェアレンタルをご覧ください。

汎用クラウドサービス導入支援

ITを活用する業務改善においては、業務全般を対象として、汎用的なサービスを導入する手法が一般的です。特に近時は、料金の低額化とサービスの充実が目覚ましいクラウドに対する需要が急増しています。当社では重要が大きく将来的な安定性を考慮して、以下のクラウドサービスに関して導入支援サービスを提供します。

  • Microsoft 365 (導入支援ツールを紹介したページはここです)
  • Microsoft Dynamics 365(導入支援ツールを紹介したページはここです)
  • GSuite
  • AWS

サイト移転支援サービス

■主なサービスメニュー

サイト診断・分析 個別見積
移行設計 個別見積
DNS設定 50,000円~
WEBサーバー構築 50,000円~
CMS構築 50,000円~
コンテンツ移行 10,000円/page
サイトデザイン 個別見積
ページデザイン 30,000円/page
ロゴデザイン 20,000円~
コンテンツ制作 個別見積
レスポンシブ対応 個別見積
会員サービス 個別見積
予約システム 個別見積
ECショップ組込 個別見積
機能開発 個別見積
ホスティングサービス 個別見積
GoogleAnalytics設置 50,000円~
SEO対策 個別見積

業種・業務別ITコンサルティング

現行の業務は、それぞれの業界毎、部門毎に、独自の工夫と修正が施されながら最適化されてきている為、ITを活用する場合でもその特性に合わせて補正することが重要です。IT導入により標準化が必須となる業務範囲と標準化してはいけない業務領域が存在します。当社ではこれまでの業種・業務コンサルティングの経験を活かして、以下の業種・業務向けのITコンサルティングサービスを提供します。

PAGETOP
Copyright © ITJ合同会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.