InterTrust Japan LLC.

歯科技工士管理システム

2022年IT導入補助金 登録ITツールに採択

本ソフトウェアパッケージは、かねてより登録申請をしておりました令和元年度補正・令和3年度第三次補正サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金におけるITツールとして、サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金審査委員会による評価の結果、認定されました。(2022年5月17日)

  • 歯科技工士管理システムは、2019年に初めてIT導入補助金登録ITツールに採択され、以降、採択実績を積み重ねてきました。

歯科技工士管理システム製品概要

歯科技工士管理システムDentalTechManagementSystemは、歯科技工士の作業生産性の向上を目的とした業務支援ソフトウェア製品です。作業工程管理ノウハウと直観的で分かりやすい簡単操作により、歯科技工士の製作業務を強力にバックアップします。

本製品の特徴は、歯科技工士の目線で設計された優れた操作性と作業進捗管理が請求書発行業務と連動している点です。歯科技工士の方が持たれている作業イメージとシステム上の進捗管理操作が一致していますので、歯科技工製作業務の妨げにならずに作業進捗管理を直観的に行うことができます。また、作業進捗のデータが請求書発行業務の元データとして連動している為、作業実績が入力されたデータは請求書データに自動的に反映されます。これによりバックオフィス業務が滞りなく進行しますので、歯科技工士は製作業務に集中することができます。

標準機能

本製品が標準で装備している機能は以下の通りです。

  • 利用管理機能
  • 製作工程管理機能
  • 販売管理機能
  • 休暇管理機能
  • システム管理機能
  1. 利用管理機能は、システム利用者の資格情報を登録し、当該資格情報に基づいて利用の可否を判定した上で、サービスメニューを提供します。
  2. 製作工程管理機能は、製作業務の予定を入力し、作業完了後に実績を入力します。また、作業状態として、予定/実績/発送/保留/キャンセルを管理します。。
  3. 販売管理機能は、請求書発行と売上集計機能を提供します。売上集計では月別、得意先別の集計一覧表を提供します。
  4. 休暇管理機能は、システム設定上の定休日及び担当者別の休日を登録します。
  5. システム管理機能は、システムを制御するための設定をすると共に、システムが利用するデータベース情報を管理します。

利用管理機能

システムの初期画面において、システムの利用者は、あらかじめ定められたログインIDとパスワードを入力します。入力されたログインIDとパスワードに基づいて、利用資格を判定し、利用資格を有する場合には、利用可能な業務メニューを表示します。

製作工程管理機能

製作工程管理機能は製作業務予定の登録に始まり、実績入力~発送入力を経過する業務進捗の流れを管理します。製作業務予定はカレンダー上で確認できることから、作業スケジュールを直観的に把握することができます。

販売管理機能

販売管理機能は請求書発行機能と売上集計機能から構成されます。販売管理の元データとなる債権明細は製作工程管理の作業実績データと連動します。

休暇管理機能

休暇管理機能はシステム上の販売集計期間及び担当者別の休日設定をします。

システム管理機能

システム管理機能はシステムを制御する各種の設定をしたり、マスタファイルを管理します。

機能拡張

  • 見積作成
  • 受注管理
  • 納品管理
  • 入金管理
  • 未収管理
  • 顧客管理
  • 販売統計管理
  • 在庫管理
  • 経営分析
  • クラウド開発
  • 他システム連動

アカウントID追加/クラウド利用料追加

  • ユーザアカウントID追加費用
  • サーバリソース利用料

保守・サポート

  • バックアップ
  • ソフトウェア更新
  • サーバ監視
  • アクセス解析
  • アクセスログレポート

導入設定、業務コンサル、マニュアル作成、導入研修

導入支援サービス

  • サーバー調査/Fit&Gap分析/導入設計
  • 本体インストールサービス
  • 拡張モジュール調査/要件定義/組込
  • 動作確認費用

業務コンサルティングサービス

  • 導入支援(トップミーティング/体制構築/オリエンテーリング)
  • 現行業務調査/Fit&Gap分析/ソフトウェア適用業務設計
  • 追加決済モジュール検証支援

マニュアル作成サービス

  • ソフトウェア運用ポリシー作成
  • 業務マニュアル作成
  • ソフトウェア運用ガイドライン作成

導入研修サービス

  • ソフトウェア導入教育
  • ソフトウェア運用研修(集合研修/遠隔研修)
  • ソフトウェア操作研修(集合研修/遠隔研修)
  • ソフトウェア保守研修

セキュリティ対策

  • IPアクセス制限対応支援
  • Basic認証対応支援
  • データ暗号化通信(Secure Sockets Layer)対応支援
  • アクセスログ対応支援
  • XSS(クロスサイトスクリプティング)検知対応支援
  • SQLインジェクション検知対応支援
  • 設定ファイル不正アクセス検知対応支援
  • メール不正送信検知対応支援
  • コマンドアクセス/コマンド実行検知対応支援
  • PHP関数脆弱性アクセス検知対応支援

※サーバにより対応の可否が異なることをご了承ください。

利用管理機能の操作画面

利用管理画面では、担当者設定一覧画面から担当者を選択し、担当者の設定を行います。

製作工程管理機能の操作画面

製作工程管理機能の操作メニューでは、カレンダー表示にて対象日時を選択した上で、作業内容を入力します。各作業は、「予定」「実績」「発送」「保留」「キャンセル」の状態属性を有します。

販売管理機能の操作画面

販売管理として請求書発行機能と売上集計機能を持っています。

休暇管理機能の操作画面

休暇管理機能は、休暇設定する期間を指定した上で、定休日及び担当者別の休暇を設定します。

システム管理機能の操作画面

システム管理機能は、システム設定、医院設定、店舗設定等のシステムを制御する為のデータを管理します。

PAGETOP
Copyright © ITJ合同会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.